那賀ウッドがJICA「持続的森林管理を通じた気候変動適応策プロジェクト」の研修に対応しました
2025.2.5
独立行政法人国際協力機構(JICA)さんが山岳国ネパールで実施しております技術協力プロジェクト「持続的森林管理を通じた気候変動適応策プロジェクト」において株式会社エイト日本技術開発(EJEC)子会社の那賀ウッドが研修受け入れを行いました。
当プロジェクトではネパールの政府職員を対象とした日本での森林関連技術研修の実施を行っており、今回はネパール政府職員6名を日本に招聘し、森林・流域管理の取り組みを学んでいただくため、高知・徳島の各地で研修を行う中で那賀ウッドにもお越しいただきました。
ネパールでは中小企業の起業による雇用創出や地域経済の発展が国の最優先課題の1つになっており、森林・林業セクターにおいてもコミュニティフォレスト利用者グループや民間企業による起業が奨励されていますが、現状ではあまり進んでいないとのことでした。
このため那賀ウッドのような民間企業、地方自治体、森林組合が共同で出資して事業を立ち上げたビジネスモデルに関心が高かったようです。
参加者の皆様からは、研修を通じて大変有意義で参考になったというご意見を頂きました。
研修の様子の詳細は那賀ウッドホームページにも掲載しておりますので是非ご覧ください。
那賀ウッドは『価値ある環境を未来に』つなぐため、
木・竹の活用や環境教育活動を通じて山林・河川・海洋の自然環境を保全し、国土保全機能を高め持続可能な循環型社会の実現を目指します!
■お問合せ先 EJEC ビジネスデザイン室
庄野洋平 shouno-yo@ej-hds.co.jp
株式会社エイト日本技術開発
- 最新情報
- 新規事業開発
- 那賀ウッドがJICA「持続的森林管理を通じた気候変動適応策プロジェクト」の研修に対応しました